英単語の覚え方② 英英辞典を使ってみよう

みなさんは英単語どうやって覚えてますか?

私は大抵の場合、下に書いた3パターンくらいでやってました。

①知らない英単語に出会う → 日本語の意味を調べる
②単語帳の表に英単語の綴りを書く → 単語帳の裏に日本語の意味を書く
③英単語と日本語の意味が記載している書籍で覚える

今まで上の書いた方法でやってきて、ある程度は覚えることはできていると思っています。

だけど、今ある悩みを抱えています。

どんな悩みかというと、英語で話す or 書くときに「するっと英単語がでてこない」ので遅い、というものです。

え?単語の覚え方と関係あるの?と思う方もおられるかもしれません。

もちろん、単語の覚え方だけの問題ではないとは思っていますが、単語の覚え方も遅くなる一つの要因ではないかと考えています。

上に書いた方法で覚えた場合に、どのように遅くなるかというと、一度日本語を介さないと英単語が出てこないため、反応速度が遅くなるのだと思います。

そこで、どうしたものかと思考を重ねた結果、今のところ効果的と感じられる方法を見つけました。

英英辞典を使って英単語を英語で覚えてしまう

ずばりこれです。

日本語でも意味がわからない時は、国語辞典を引きますよね。

これと同じ感覚で、英語バージョンの国語辞典 = 英英辞典 を使うのです。

例えば、「increase」という単語がわからないとします。

英英辞典で調べると、「increase」の意味が英語によって説明されています。

この方法で覚えると、私の場合「英語で思い出すことができ、英語で考えること」ができるようになってきました。

突然ぱっと英単語がでてきたりするのです。

合わせてやりたいのは、頭の中でincreaseしているイメージを持ちながら覚えることです。

言語に依存しない頭のイメージを英語に結び付けておくということです。

これは記憶に定着させる方法でもあると考えています。
こちらの記事が参考になります→ 英単語の覚え方

ただ、英英辞典を使った覚え方の副作用もあります。

それは、日本語に訳せなくなることです。

英語のイメージでしか覚えてないので、日本語でいうと・・・あれっ?どういう意味だっけ?となる瞬間があり

場合によっては、わからないので日本語を調べるというときもあります。

英英辞典を使った覚え方をやってると同じ感覚・状況になると思いますし、それはそれで面白い感覚なので体感してみてほしいと思います。

あれ、自分は日本人やんな?とか、言語学習ってこういうことなのかぁとかいう気付きがあって私は楽しい感覚だと感じました。

オンラインの英英辞典のリンクを掲載しておきます。
Oxford Learner’s Dictionaries
ロングマン現代英英辞典