通勤時間で英語ニュースのラジオを1年間聞き続けると

約一年間アメリカのニュースラジオをスマホアプリで聞いてみました。
今日は一年間聞いてみた成果について、書いてみようと思います。

1年続けて感じた成果

・英語を英語と感じなくなった
・細かな単語を補完できるようになった

説明

・英語を英語と感じなくなった
ネィティブまでとはいきませんが、英語に対する違和感というか、あぁ、英語だから気合い入れて聞かないと・・・という気合いを入れる度合いが低くても聞き取れるようになりました。
聞き取れるというよりも、ニュースで話されているイメージが湧いてくる感じです。

・細かな単語を補完できるようになった
英語を音声で話されているとき、音として「in」 とか,「of」,「the」は、はっきりと発音されていません。
このような単語は聞いている側の経験によって補完されていると思います。
聞いている側に経験がないと、補完できないわけですが、この一年である程度補完できるようになりました。
ただ、まだまだ聞き取れないところが多いです。聞き取れないというより、イメージが沸いてこない感覚。

1年続けてもなぜ聞き取れないのか?

と疑問に思ったので、この一年の時間について考察することにしました。
まず使っているアプリの紹介から。

使ってるアプリはこれ

usa radio
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.app.login.usaradio&hl=ja&gl=US


色々試して、次の機能があるものに
・アメリカ、イギリスのニュースを聞ける
・お気に入り登録がある

難点)
・アプリを閉じても再生が止まらない
 アプリを閉じる前に、再生の停止をすれば問題なし

時間の記録)
勉強管理3
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.android.hiron.TimeSchedule&hl=ja&gl=US

1年間の時間を説明

ラジオを聞いたトータルの時間は 240 時間
通勤に1日往復で約35分かかるので、240時間 x 60分 ÷ 35分=411日
1年以上ありました。

ネィティブの方に換算すると、起きている時間は、睡眠時間を8時間として、24-8 = 1日16時間、ネィティブの方もずっと英語の音声を聞いているわけではないので、音声を聞きている時間はたぶん、3割くらいなのではないかと思います。起きている時間の半分以上をニュースなり誰かの声が聞こえていたら、たぶん疲れると思います。なので、16時間x0.3 = 4.8時間とします。これでも長いのかも?
この4.8時間で、ラジオを聞いたトータル時間割ると
240 ÷ 4.8 ≒ 50日

まだ、生後2ヶ月の赤ちゃんくらいでした。そりゃまだまだ、聞き取れるわけないわー。
とは思いつつ、さっき起きている間に音声が聞こえてくるのが何割かを考えているときに、音声を聞いているよりも、自分の頭の中で考えている音声の方が多いのかもなーと思いました。3割くらいは他人の音声、、自分の頭の中で考えている音声。まとめると次のような割合ではないかと。


起きている時間の音声まとめ)

・他人など音声 3割
・自分の思考  3割(話すも含む)
・無音状態   4割

ということで、次からは頭の中で英語で話してみることにします。
次はこれやろうとか、明日は何の予定があるなど短文ですね。
音声に出したほうがいいのでしょうが、外出していて、音声を出せるときってあんまり無かったりしますしね。(あと、単純に発音が微妙で恥ずかしいというのも少しあります。少しです。)